- 1食300kcal前後なのに
- おいしくて心もお腹も満足
- カロリー計算なしのラク痩せ
コレがコンビニ弁当価格で出来てしまうことに気付いて始めた、冷凍宅配弁当「三ツ星ファーム」での置き換えダイエット。
全然ダイエットしている感がない三ツ星ファームで置き換えダイエット1週間目でしたが、体重は0.8kg減!
ですが…
2週間目は2日酔いに飲み会に外食…
どうなる!!?
三ツ星ファームについて詳しくは 三ツ星ファーム「これでも高い?」ブログで口コミ&解説 にまとめましたので、こちらのページ(ダイエット日記)は2週間目の日常を書いていこう思います!
ちなみに
- 基本的に平日のみ1食置き換え
- 三ツ星ファーム以外の食事は大幅にカロリーオーバーしなければ何でもアリ
▼体重計は筋肉量・体脂肪率・内臓脂肪率がわかるタニタ
ダイエットのために最低限ほしい機能が揃うリーズナブルな体重計をお探しの方におすすめ!
▼ぬか漬けはたね坊で自家製
ダイエット中は食事量が減って便秘になりがちですが、三ツ星ファームの豊富な食材とぬか漬での菌活でお腹の調子バッチリ!
▼いつものノンアルビール
本格的な味わいが嬉しいドイツのアルコール除去ビール!
1本約40kcalとカロリーも控えめで、1本100円くらいで買えますよ~
この条件でいきます!
置き換えダイエット8日目 夜に「牛肉のチャプチェ」
3日酔いがあけて元気になったのはイイのですが、ほぼ寝たきりで回復を優先していたために…

体重が59kgをこえました…
いつも8項目ある体重画像が5項目なのは、結果が悔しくて恥ずかしくて「なかったことにしよう。測り忘れたことにしよう…」と誤魔化すつもりで
でも、そんなずるはよくない
と思って、公開したわけです…

ようやくまともに食事できるようになりました!
約600kcal

アイスも。150kcalくらいだったかな?
丸2日休んでいたためかパソコン作業が楽しくめちゃくちゃはかどる。
この日の「三ツ星ファーム」は…

やわらか牛肉の満足チャプチェ。

339kcal
「三ツ星ファーム」の中でも特にお野菜モリモリ!!

赤ワイン風にザクロソーダを合わせて約400kcal
チャプチェは混ぜ混ぜしていただきます~

野菜のザクザク食感もありつつ春雨もたっぷり入っていてボリューミー。
もちろんおいしい。
赤ワインやビールが合う!

お肉はひき肉みたいな細かいのがメインなんだけど、大きめのお肉もあってすき焼きっぽい感じ。

ブロッコリーの中華和えも単品で味がちゃんとあってイイ感じの副菜。

小松菜と炒り玉子の和え物はお出汁しっかりめでかに玉みたいなお味。
ごはん山盛りでおいしく食べられそうなおかずでした~!
この日の摂取カロリーは約1200kcal
置き換えダイエット9日目 夜に「チーズダッカルビ」
体重落ち着いてきたかな?
二日酔いもあけたので体型画像を撮ってみました。
5月12日の体重

↓↓↓
5月20日の体重

8日で1kg減です。
5月12日の体型

↓↓↓

見た目にはそう違いないかな?
朝昼ごはんはぬか漬けと冷麺。

約700kcal
暖かくなってきましたよね~
この日はかなーり集中できました!2万字くらい書いたかも。
切り替えが苦手なので集中できているときに食事のメニューやカロリー計算が入るとかなりのストレスになるのですが、「三ツ星ファーム」は食べたいのを選ぶだけでイイので脳みそがラクちんです!
手間もかからないから長時間中断しなくて済むしね。

この日はチーズダッカルビ風コリアンプレート!
コレかなーりおすすめです。

329kcal
あけてみたら韓国料理が詰まっててテンション上がった!

チーズたっぷりのダッカルビの隣にチヂミも入ってました~!
これで329kcalはすごくないですか?
知ってて始めたけど、食べれば食べるほどカロリーパフォーマンス良いな~と思います。
はじめは「300kcalなら、かけうどんと同じくらいか~。うどんの方がお腹に溜まるかな?ごはんないと寂しくない?」と思ってたんだけど、品数食べられるしおいしいから心が満足するし、食感や味や油感もあるからお腹の満足度も高い。
ごはんなくても100%満足できています!
おいしくない物でお腹いっぱいになったときのむなしさもないし、便秘解消にもなってるんじゃないかな?
以前よりも便の回数が多いように思う。

チーズダッカルビは混ぜてみるとお肉だけでなく野菜もたっぷり入っているから意外とヘルシーモリモリ系。

チヂミもっちもち!これおいしい!
ノンアルビールがススムお弁当です…
(2本飲んだ)

ほうれん草ともやしのナムルは胡麻たっぷりで半分胡麻和え的な。

キムチの卵炒めはしっかり辛めでコレもイイおかず!
昨日のも良いけどコレもおいしいな。
カロパだけでなくコスパもイイのでは。
満足度の高いお弁当でした!
この日の摂取カロリーは約1200kcal
置き換えダイエット10日目 旅行のためお休み
体重は…

59kg台!ほぼ60kgだけど…
体脂肪率は33.5以内をキープしているから胃腸の内容物やむくみによる誤差ってことであまり気にせずいこう~!
体脂肪率や内臓脂肪レベル、筋肉量がわかると「なぜ体重が減ったのかor増えたのか」がわかりモチベーションアップになるし的外れな対策をせずに済みますね!
▼使用している体重計
ダイエットのために最低限ほしい機能が揃っていて、かつリーズナブルな体重計をお探しの方はこちらのタニタの体重計おすすめですよ~
5,000円くらいで買えます!
この日は山形へ日帰り旅行へ。
お蕎麦食べ放題のお店「七兵衛そば」さんへ行ってきました!

3人分のおかずがセット。ヘルシーなのにおいしくて最高。

お蕎麦は2杯、日本酒は半合。うまいー

帰り際ソフトクリームを購入して夫とシェアしてご馳走様…
約1100kcal

帰りに新庄のマルリンという馬刺し屋さんで赤身をゲットし、先日ふるさと納税で届いたウニを…
お酒は約1合
1日の摂取カロリーは約1700kcal
イイ1日でした。
置き換えダイエット11日目 飲み会でお休み
朝の体重…

うわぁ…
実は前日の夜は何も食べずにイイくらいお腹いっぱいだったのに馬刺しなど食べたので…仕方ない体重かな…
っていうかお酒飲んだしな…
やっぱりむくみますね…
でもちょっと悲しいので風呂に入ってむくみを抜くことに。

だいぶスッキリしました!
この日はゆっくり眠り、お風呂に入り、美容室へ。
その後夫を送り出し、また風呂に入り、風呂上りに軽く1杯ビールでも~

と出掛けたが最後、帰宅したのは2時という…

1人で呑むつもりが2人で盛り上がってしまいました。
まぁ、この日は朝昼抜きだったし1次会のカロリーを控えめにしたのでそれほど高カロリーにはなっていないはず。
お酒約4合で多めに見て800kcal
おつまみ800kcalくらいなものでは…
約1600kcal
歩いて帰ったし、1日の消費カロリーはオーバーしてないはず!
置き換えダイエット12日目 夜に「トマトソースとチーズのハンバーグ」
問題は翌朝だよね。

帰り歩いたのが良かったのか?意識して水分摂取したのが良かったのか?
何とか58kg台。心がむせび泣きました。
それにしても体脂肪率低くなって嬉しい!!!
だって、「1か月1kgでもいいから、キレイな40代目指して痩せよう」と決心した5か月半前は体脂肪率35%近かった…!

見ためだって…

↓↓↓

お腹だいぶ軽そうになりましたよね!

朝は前日の残り物ナポリタンをレンチン。
約500kcal

お昼にサツマイモとローストビーフサラダとザクロジュース。
約400kcal
1日中ゴロゴロネットニュースなどを見てしまった…
でも夕飯は「三ツ星ファーム」でしっかり。

12月頃届いて冷凍庫の奥に詰めておいた濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ!
コレもウマいな~
今週の「三ツ星ファーム」は大当たりだ。

わたしすごく扱いがザツなので箱ぐちゃぐちゃだし、穴を開けたりしちゃったんですけど、中身は無事でした…
これで260kcal!?奇跡!?
リピート決定です!!
ハンバーグ、どうせ小さいんでしょ?って思ってたんですけど、思ってたより1.5倍は大きかった!

エリンギとズッキーニも付け合わせで入っています。
で、ハンバーグ。どうせレトルトっぽい味なんでしょ?(疑い深い)って思って食べたんだけど…

ふんわり柔らかくてお肉&手作り感もあるハンバーグで超嬉しい…
マジか~これで260kcal…自分では絶対ムリ。
夫も喜んで継続するわけだ…

ブロッコリーのアーリオオーリオは、味しっかりめでおいしい!

キャベツのマスタードソース和えは普段食べない味で、絶対ビール合う~!
ってことでノンアルビールを開栓!

おいしい晩酌タイムになりました…
ノンアルビールとあわせても300kcal…スゴイ…
1日の摂取カロリーは約1200kcal
置き換えダイエット13日目 夜に「油淋鶏」
体重は前日と同じく。
大きな変化はないけど、外食に出たわりにすごく順調だと思う。

しかし、2か月間ほぼお酒を休んで財布からお金が無くならないことに驚いたけど…
先週・今週と飲みに出て出費が気になります。
もともと外飲みは月約2万円、家呑みは月約3万円(おつまみ入れたらもっと)かかっていたけど、3年?2年?後に住宅ローンの繰り上げ返済ガッツリしたいので!!
1人での家飲みはお休みしつつ、昼夜問わず1人でのお出かけにかかるお金を月2万円以内でやりくりしてみよう~
安い居酒屋開拓するぞ~
今日から2万円ってことで…へっへっへ

今日は娘を送りだしてから昼過ぎまで寝て遅い昼食。
約700kcal

夜は「三ツ星ファーム」の、「こだわり唐揚げと彩り野菜の油淋鶏」
油淋鶏なのに290kcalというカロリーの低さ!

でも想像していたのとちょっと違う。

「三ツ星ファーム」ならこの倍くらいの油淋鶏が入っていても良いような気がしてくる。
(いつもハイコスパ&ハイカロパ過ぎてマヒしてきた)
でも、ヤングコーンとズッキーニ普段食べないし、食感もあって良かった!
揚げ茄子も入ってなかなかボリューミー。
油淋鶏はこってり甘ずっぱ系で、油淋鶏というよりは甘酢あんかけのような感じ。

ブロッコリーの卵ソース。
味しかりめで善き善き。

人参しりしり???しめじのナムルでした…
鶏肉も入っていて、今までにない風味。
これビールだな…

いやぁ今日も呑めますねぇ
(ノンアルだけど)
そうそう、山形県酒田市のふるさと納税で届いたわらびの水煮もいただきました!
トロトロでウマし…
寝る前にザクロジュースを。
夜は約500kcal
1日約1200kcal
置き換えダイエット14日目 夜に「レモンバターのローストチキン」
2週間目も終了しました~

体重は前日と同じく58.90kg
今週のマックス重い日と比べると1kg減だけど、先週の終わりと比較すると0.2kg減。
2週間で0.9kg減といった感じです。
ただ、あまり意識しなくても「三ツ星ファーム」を食べると1食分がかなりカットされる感じがあって、しかも満足度が高いから無駄食いもなく1日の摂取カロリーが低すぎるような…
最近季節の変わりめで急に暖かくなったこともあってか昨日から歯茎が腫れて免疫が落ちているように感じます。
飲みの帰りに歩いただけととは言え、わたしにとっては筋肉痛になるくらいの運動量があったし…
1か月1kg落ちれば十分なので、酒でも呑もうかな(気が緩んできた人)

朝食は盛岡温麺とノンアルビール。
約700kcal
今日は1日中クラフトビールの宅配サービスに関する記事を書いていました。
自分が注文したくてたまらんのですが、リアルに注文する勢いで(注文しよう、いや、ダメだの繰り返し)調べて書いているのできっと誰かの役に立てる記事になるハズ。

今日の 「三ツ星ファーム」は「レモンバターのやみつきローストチキン」
312kcalです。
あぁクラフトビール呑みたい…

ノンアルで…おいしいっす
わらびとあわせても500kcalいかないでしょう!

体調がイマイチなこともあってか「おいC~!」とはいかないんだけど、お出汁のきいたホワイトソースにレモンを加えたような、なかなか上品なソースで面白い。
「三ツ星ファーム」で一気に21食頼まなければ食べる機会もなかったであろう、自分にとっては華のないメニューだったけど、いつもと違う味を食べるほんと面白いよね。
サツマイモもよかった~

ポテトとツナのサラダの芋はもっとホクホクしていて欲しかった。
このさいの目切りのポテトは前にも他のお弁当で食べたけどイマイチだな。

キャベツと豆のトマト煮はおまめホクホク、ソースはトマトトマトしていて良かった!

今日もマヨつけてわらびいただきました…
ここまで1200kcal
お風呂上りに日本酒を…

お酒1合とおつまみで約300kcal

お酒半合と牛肉の生ハムで約200kcal
計1700kcal
1週間のまとめは明日にでもサクッと書いて、3週目の記事に移動しますね~
置き換えダイエット2週間で1キロ痩せた
更新するする詐欺してすみません。
明日のつもりが明後日になってしました!
翌日の体重は…

58.85kgで、惜しくも2週間で0.95kg減!
今回いただいた 「三ツ星ファーム」 は
やわらか牛肉の満足チャプチェ
339kcal

「三ツ星ファーム」の中でも特にお野菜モリモリで甘辛すき焼きチックなチャプチェで白いごはんがすすみそうなお味でした!
ビールや赤ワインとも相性バッチリだと思います。
副菜も良い感じでこれはリピートしてもイイかも!
チーズダッカルビ風コリアンプレート
329kcal

コレはリピート決定です。
チヂミやキムチも入って韓国料理感あって楽しいし、ダッカルビには野菜もたっぷりで栄養バランスも良さそう!
品数・食感・しっかりめの味・油感もあって満足度が高い。
ごはんなくても大満足だけど、山盛り食べることもできるし、ビールや純米酒・本醸造酒などお手頃価格の日本酒とも相性良さそう。
満足度の高いお弁当でした!
濃厚トマトソースとチーズの贅沢ハンバーグ
260kcal

こちらも毎回注文したいリピート決定のお弁当!
ハンバーグちゃんとおいしいし手作り感があって良い。
冷めてもおいしいと思うからそのままお弁当に入れちゃっても◎
お弁当の材料ないときこういうのあったら最高だよね。
付け合わせもビールが合う味付けで、ノンアルビールとあわせても300kcalというスゴイカロリーパフォーマンスの良さ。
こだわり唐揚げと彩り野菜の油淋鶏
290kcal

三ツ星ファームにしてはお肉少なめ?と思ったけど、ヤングコーンとズッキーニがゴロゴロ入ってボリューミー。
油淋鶏はやや日本風で甘酢あんかけのような感じ。
副菜の卵あんかけとしめじナムルはおいしいけどそこまで感動もなく…
でも、見てたら食べたくなってきたのでリピートもあり得るかも。
卵あんかけがタルタルソースだったら嬉しい…
レモンバターのやみつきローストチキン
312kcal

独特なレモンソースで普段食べない味を開拓したお弁当。副菜や付け合わせも賑やかで見た目にもおいしいんだけど、体調がイマイチだったためか評価もイマイチ。
でも、思い出したら食べたくなってきたのでリピートありかも。
スパークリングワインや白ワイン、発泡だったりフルーティーな日本酒とも相性良さそう。
もちろんチューハイもイイよね!レモンサワーとか!
炭水化物合わせるならパンかな。パスタ和えてもおいしそう。
と、今週はこの5品をいただきました!
反省ですが…
やはりお酒を飲むとむくみますよね!
遅い時間までおつまみ食べたりするし…
お風呂は家を出る前に入って、お酒を飲んでいる間はマメに水分摂取を意識して、起きているうちに水分を排出して、飲んだあとは歩いて帰るってのが1番むくみにくそうです。
家で飲む場合も水分を摂るのと、飲み食いしたあとに2~3時間はあけて寝るのが良さそうですね…
飲まないのが1番だけど。
ではでは、次週に続きます!
「三ツ星ファーム」については 三ツ星ファームダイエットで1か月2キロ痩せた方法を口コミ で詳しく紹介しています~