丸2か月のほぼ禁酒生活を終えて次のステップ
ほぼ禁酒を維持しつつ新たなダイエットをはじめよう!と張り切っているぶり子です。
ただ、日曜日に生理が始まりまして、体重が安定しないし、メンタルも安定しないし、できれば水着画像も撮っておきたいしな~と
次へ移る前の繋ぎ期間をここに記録することに。
2か月ほぼ禁酒の気付きは別にまとめますね~
書きたいことはたくさんあるんですけど、手が追い付かなくて…
今日は日記だけ。
気が向いたら本気出します!
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-1日
5月7日朝の体重

義母が来るのでいろいろと準備をしたり。

朝食にパンを食べたり。
約300kcal
義母と話しながらカニを4匹ムキムキ。

トマトソースのペンネとカニ入りだし巻き卵と数の子とカニ。
ノンアルで
数の子大好き…
カニはココ間違いないです。
(特にカニ味噌好きにおすすめ)
ちょいちょい他もお試ししていますが、失敗したくないときは 甲羅組。でも数の子はプラスチックっぽい香りがしてリピートはナシだな…
わさびマヨで和えたらいけるって感じ。
カニは3分の1くらい残したし、1日1300kcalくらいかな?
金・土とほとんど動きっぱなしで疲れていたので、22時頃に布団入りました。
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-2日
朝は普通に起床!

体重もはかれました。
このほぼ禁酒ダイエットでは内臓脂肪レベルが変わらなかったのだけが心残りだな~
食べ過ぎ…

朝は義母がいたのでいつもよりボリューム多めで。
500kcalくらい
午前中は兎に角お喋りしましたが、午後はパソコン作業を。
お昼は前日のパスタの残り。
約200kcal
夕方義母を見送って夫の帰り支度をしてからお誕生日会へ。


全種類呑みました。
でも1杯10~15mlくらい?
たぶん2合くらいしか呑んでないんじゃないかな?
中華ダイニングきよ田さんでお誕生日会☺
— ぶり子@呑む食う書く (@sendai_buriko0) May 9, 2022
飛鸞どれもおいしい🍶特に「春陽(酒米の名前)」が好みで、まだ味も香りも開きそう!
鷹長 菩提モト
鍋島 愛山
飛鸞 春陽
が特に好きかな☺
彩来のピンクラベルと花の香も良かった!
作と花陽浴は味の系統似ているように感じた。 pic.twitter.com/vx5OL4yJOj
お料理も少量ずつ多種類食べました!
1500kcal以内かと

食べたりなくて自宅で半合の半分呑みながら食べちゃいました。
300kcalってことで…
帰りけっこう歩いたしな!
何なら0でイイ!
この日は計約2500kcal
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-3日
生理2日目につき体重測定お休みです。
起き抜け二日酔いの具合悪さはなかったのですが、若干テンション高かったような気もするから酔っぱらってたのかな?
眠気もあり「お酒のせいかもしれない」と罪悪感を感じたけど、本来眠気が強くダラダラ過ごしている生理2日前と前日にほぼ立ちっぱなしで動いていたので疲れているのかもと素直に休むことにしました。

前日仕込んでおいたオートミールの飲むヨーグルト味食べたりして。
やっぱオートミールダメだ

焼いてチョコかけたらちょっとマシになったけどおいしいとは言えない。

おいしいものが食べたいのでチョコを食べる。
朝は計400kcal

夜はジュースとハムでスタート。
100kcal

パン。300kcal

ノンアルビールと漬物と生ハムとチーズ。
300kcal

寝る前にババヘラアイスバー
ババヘラってお取り寄せできるんですよ。
画像はバラ盛りカップだけど、リンク先にはヘラとカップ付のもあります。
めちゃくちゃ難しくて全然うまくできなくて笑える。
1日約1300kcal
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-4日
風呂にも入らず眠ってしまい久し振りに60kg台に…

今月こそは58kg台になるぞ!
それにしても、昨日と同じくらいだるいというか、何もしたくない。
でも、本屋とかカフェでのんびりはしたい。
しかし、着替えて化粧して出かけるのは…
結局、朝食はしっかりめに牛丼。

約600kcal
怠け者ゾーンに入っちゃったのか?
まだお酒の疲れが抜けないのか?
イヤイヤ、義母帰った直後に飲み会行ったし、生理中だし、単純に疲れてるんだろうとにかく休もう(人に会うと体力消耗する人)ということで、食べて昼まで寝ました。
こういうときムリに書いても捗らないしね!
目覚めたらかなり明るい気持ちになっていました
寝るって大事!
メンタルの回復に最もきくのでは。
寝起きタピオカミルクティー200kcal
パソコン作業しても良いけど、したいってほどでもないし、好きなモノを少しでも面倒に感じるのはまだダメな証拠だろうと今日は思い切ってお休みすることに。
コレができるのがブロガーのいいところ。
ゆっくりお風呂に入ってブラジャーとマキシスカートポチリました!
スカートはこの画像のベージュの。
裾巻ロックってのが安っぽいけど、部屋着や近所ならイイかな?
なんだかんだ言って、お出かけにも着たりするんだと思います。
そいや今日はギンガムチェックのマキシも届いていました!
5,000円くらいのスカートなんだけど、5月13日まで半額クーポン出てます。
でも、実際見た感じ3,000円くらいかな?4,000円でも納得
綿混で程よくしっかりした生地だしウエストはバックだけゴムだからラクでもきちんと感もあって可愛いし使えます!
(すでに履いた)
春~秋までイケそう。
グレーにしたけど、わたしには黒の方が似合うかも?
マキシやミモレ丈は何枚あっても使えますよね。
ブラはブラデリスで気になっていた細身グラマーのエリンタイプ。
細身グラマーってのは痩せ巨乳って意味ではなくて、丸胴など身幅が狭い(丸胴は横と正面同じくらいの厚み。反対の平胴は横から見たら薄い)=バージスラインが狭いってことみたいなんですよ。
ワイヤーの画像見たら、たぶんブラデリスでは1番前中心が狭くて

上の画像ステップ3よりも胸の真ん中でワイヤーとワイヤーが重なっている。
もしかしたらステップ3なみにワイヤー幅が狭いのではと期待。
ただ、アンダー70までしかない上に3列ホックなので今の体型で使えるのか不明…
ブラデリスはステップ3のF75でトップこぼれるので、G70で注文してみました。
バージスラインが狭いコレールがどこも在庫なくなってるので開拓しておかねば。
ブラデリスはこちらの記事で詳しく説明しています。
スゴイ世間話長かったですね…
これ毎回最後まで読んでる人いるのかな。
買い物めっちゃ楽しくないですか!!?

夕飯はおつまみからスタート
300kcal

600kcal

200kcal
この雪見だいふくウッマー!
1個娘に分けました!
1日の摂取カロリーは1700kcal
お酒と生理の関係で栄養バランスが崩れ食欲が増しているのかもしれないと素直に食べました。
あ、あと、夫の三ツ星ファームダイエットわたしも1か月お試ししようかと!

自分のために注文してみました!
とりあえず寝ます。
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-5日
寝すぎなのか体調不良なのか朝は頭痛が…
今日から頑張る予定だったけど、「きっとゴールデンウイークで疲れているんだ、わたしのゴールデンウイークはこれから」ってことで、10時半まで眠って体重測定と画像撮影してドトールでカフェモカとブレンドとミラノサンドBをキメてきました。
約700kcal

自分を甘やかしまくった結果がコレです。

1か月前よりも体重増えてる。
でも、体脂肪率は同じですね!
筋肉量が増えているぶん重い感じ?

↓↓↓

しばらくノンワイヤー生活しているせいもあってかバストが緩くなってきています。
体型は変わりなしかな?
そろそろ気を引き締めないと体重が元に戻ってしまう…
続きはまた後で。
地域ブログの記事でも書いてきます!
・・・ということで

夕飯居酒屋さんで呑んできました!
食べ物1000kcalお酒1合とビールで300いかないので、1日の計は2000kcal以内かな…
帰りは歩きだし、今日はけっこう歩いたのでまぁいっか!
それにしても、居酒屋さんで呑む量半分以下になりました!!
酔ったし二日酔いが怖いからもういいかなって量が1合半くらいですね…
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-6日
夜は入浴もして1時過ぎに就寝したので朝は眠いものの、生理もほぼ終わり&二日酔いもなく7時に起床してお昼寝ナシです。
嬉しい…

むくみ抜けましたね!
調子良さそうなので今日から 三ツ星ファームダイエット 開始しようかなと、昨日写真撮ったばかりだけど体重が0.7kg違うので一応もう1度…
今までだとなんか怠いから別にいっかで終わりだったろうと思うとちょっと成長した感…
でも、昨日の方が見ためには痩せていると思う。
筋肉の関係かも?


ちなみに、この後便秘解消したので明日の体重軽いかもしれない。

朝食あんぱんと牛乳。
約500kcal

おやつにシン・ガリガリ君。なかなかおいしかった。
タケノコの煮物もつまみ食いしたから200kcal
一昨日?注文したブラデリスの細身グラマー(エリンタイプ)届きました!

これ、ステップ1だと思ったら3だった。

ただ、ワイヤー幅の狭さでいったらステップ3(おそらくブラデリスで最もバージスライン狭い)だけどワイヤーとカップ形状はステップ1。
典型的な丸胴とか骨格ストレートでバージスラインが狭いって人なら、カップからお肉逃げやすいステップ1使うような人にでもすすめられる。

乳間の狭さはブラデリスで1番。

アンダーバストの幅と圧はステップ3のヴィオラブラと同じで、体に合うこともあってか背肉詰め込んだらアンダー70でも問題なく使えた!

カラダねじってるから段差スゴイけど普通に真横から見たら平らになります、ほんとですホントに!
バストラインやトップの丸みもステップ1っぽい。
若干カップ容量足りないから痩せても使えそう。
あとカップのストレッチめっちゃ効いてる!
フィットするし柔らかい着け心地で良いな。
これだけ長いと1本記事書けそうだけど需要あんまりないだろうから…
まとめ記事にぶち込んどこうと思います。

夕飯は「三ツ星ファーム」とノンアルビール2本。
約400kcal
今日は朝昼控えめだったから物足りない感じあるけど、明日は朝から空腹感ありそうだなとワクワク。
朝食用にぬか漬け仕込んでおきました!
ではでは、ブラ記事に追記してきます!
続きはまた明日。
酒呑みダイエッターが酒をやめた2か月+1週目-7日
お酒を休んでから1日が長く感じられるようになっていたけど、今週はあっという間だったな…
この違いは何だろう?
充実していない…ような。

体重はかなり良い感じです!
これ書いてるのこの体重が出た翌日なんだけど、今日の方が軽い。

朝食はタケノコ煮物、ぬか漬け、長芋、ごはん。だいたい400kcal

お昼は「三ツ星ファーム」。
299kcal
どのタイミングで食べるのが良いのか探り中。
レンチンで食べられてポンと捨てるだけでイイのめっちゃ気持ちラクですね…
コンビニ弁当と違って添加物的なの少ないからか人が作った感あるし。
ちなみに新しいダイエット日記は「三ツ星ファーム」を開始した昨日の分から別途書きます。
明日あたりから書こうかな?

夜はふるさと納税でむつ市から届いたホタテ!
でも、むつ市で同じの検索したのになくて…
ホタテの貝殻水着を見つけてそのビジュアルと口コミを読んで娘と盛り上がっていました。
とても珍しかったので購入しました。着せたいひとがいるのですが、うん、と言ってくれるか
購入者さん
男性からの寄附が多いよう。
ホタテの発送元を調べたら、平内市のふるさと納税と判明。
以前平内町のふるさと納税でいただいたむつ湾の活ホタテが鮮度抜群でおいしかったのでリピートしたんです!
今回も活きの良いやつが届きましたぜ…
パッカパッカ音させてました。
ちゃんと貝柱取るヤツついてて簡単に取れます。

貝柱と貝紐をお刺身とカルパッチョに。
貝紐コリコリでめっちゃウマい。
鮮度抜群だからこその食べ方ですが、塩振った貝紐をザルや濾し網に入れてゴリゴリこすってゴミ取ってぬめりがなくなるまで水でゴリゴリ洗い流すとおいしく食べられます!
他の部分は今日酒蒸しにしたんだけど、味付けなくても濃厚なお出汁になってめっちゃおいしかった!
あとはゆで卵と数の子。
日本酒1合呑みました。
計約600kcalくらい?
約1300kcal
酒呑みダイエッターが酒をやめた まとめ
油断からお酒呑む頻度が増えています。。
2か月のほぼ禁酒期間を経て
- 2合呑んだだけで翌朝二日酔いになる
- 1合で充分ほろ酔い2合は多い
それから、1合だとお酒を呑む時間を楽しみつつ呑んだ後も充実させられるし、翌朝も障りなくてイイとこ取りできる!
という気付きがあったけど、この距離でうまく付き合えるのかどうか?
全く自信ないし
節約効果絶大だし(1か月3万円は節約)
住宅ローン繰り上げ返済のためにも、子供と過ごす貴重な時間のためにも、ブログや自分の成長のためにも、このまま「ほぼ休肝日」意識して生活していきます!
(今日も1合呑んだけど)

実は今日ようやく内臓脂肪5.5から5レベルになったんですよ~!
お酒を休んでから自然と活発になり、筋力体力ついて疲れにくくなったと思います!
数日前から、パーソナルカラーや骨格を意識した服選びをはじめたら今まで着てこなかった服に興味がわいたりして楽しいし!
この調子でなり鯛40代を探りつつ目指していくぞ。
ではでは。
ダイエットは明日以降、新たな日記に続きます。