1か月ほぼ野菜ダイエット計画 1週目のお題はおでん。
「おでんダイエット」は1日1日リアルタイムにてこちらで更新していきます。
体型・顔・体重画像なども載せていきます~
おでんダイエットの具
おでんダイエット開始前日の今日。早速おでんの具買ってきました~
義実家にいただいたキャベツと大根があったのでそれほどでもありませんでしたが、それでもかなり重かった!!(ノンアルビール飲料もあったし)
大根・きのこ・キャベツはうちのおでんの定番!

今回おでんに入れる野菜はこちら。
- 大根
- しいたけ
- タケノコ
- キャベツ
- 白菜
- 霜降りひらたけ
キャベツ意外とおいしいですよ。白菜(今回は量が多すぎて見送りました)とタケノコは今回初体験!
じゃがいも、かぼちゃ、人参などの根菜類は野菜の中でも高カロリーになりがちなので、ダイエット中は避けます。
味変用に生姜と柚子胡椒も購入しました♪
ちなみに大根は100g約20kcal、キャベツは100g約25kcal、白菜は100g15kcal、椎茸・ひらたけ20kcal、たけのこ25kcalくらい。
お野菜類を500gくらい食べても100kcalくらいにしかならないので、あまり気にせず食べられます!
歩きで買い出しする人は楽天市場などの野菜セットをうまく活用すると良いですよ。
上のリンクのお店では、大根とキャベツ入れてくださいなど備考欄に記載すると対応してもらえました!
はんぺん、さつま揚げ、ちくわなどの練り物は大事なたんぱく源
さつま揚げ、はんぺんなどの練り物系はおでん種としては高カロリーですが、100gで約100kcal。
他の肉類と比べるとカロリー控えめな割に高たんぱくです。( がんもはカロリー倍くらいあるので避けます)
おでんならではのお出汁も出るのでここは我慢せずにどーんと!

買いすぎた!(初日は子供たちも食べます)
さつま揚げの油抜きはしっかりめに行い、盛り付け時は練り物のカロリーを計算し摂りすぎないよう気をつけます。
- はんぺん1枚(50kcal)
- ちくわ1本(45kcal)
- 笹かま1枚(23kcal)
- えび入り紅しょうが揚げ1個(24kcal)
- 玉ねぎ揚げ1個(約30kcal)
- いかたこ坊主1個(約35kcal)
- ささがきごぼう天1個(約50kcal)
- 玉子1個(約80kcal)
- さんますり身(100g約300kcal)
秋刀魚のすり身が思いのほか高カロリー!ちなみに150gくらいあるので、15個作れば1個あたり約30kcal。
お出汁が染みると多少カロリーアップしますが、お醤油少なめお塩多めに味付けしてカロリーカット!
これらと野菜を組み合わせれば、500kcalでもかなりの量が食べられそう。
練り物などのおでん種は買いすぎたら冷凍でOK!
おでん種・レトルトおでんは⤵⤵
楽天市場/Yahoo!/Amazon
ちなみに今の基礎代謝が1230kcalのわたしが、1日におでん約500kcalしか食べなかったとしたら・・・
身体活動レベル(厚生労働省のを参考にした)Ⅰで1.40なので
1230kcal × 1.40 =1722kcal
1日の消費カロリーは約1722kcalになるので、500kcal 食べても1日1222kcalの消費。
7日間では約1kg痩せる計算(消費カロリー約7200kcalで1kg痩せると言われているので)になります。
明日以降、おでん作りなどをこちらのページ⤵⤵⤵で更新していきます!
おでんダイエット1日目の体重と食べたおでん
あーもうやりたくない。居酒屋行っていいですか??
お気に入りの居酒屋さん今日からなんですよ・・・
居酒屋の白子刺し画像を探そうと思ってInstagram見てたら好きなブランドのモデルさん画像出てきてちょっと欲が収まったよね。
ちなみにこのブランドは 30代~40代女性の大人可愛い服!ファッションブランド通販5選 にも登場するプロポーションボディドレッシングで、今のわたしの体型では着られません。
proportionbodydressing
楽天市場店/公式オンラインショップ
わたし今、去年着られていたコートも着られないんです。かなりゆったり目のコートだったんだけど・・・
ボタンが全然閉まらない。ブーツのチャックも閉まらない。
やっぱり今日は居酒屋さんもお酒も諦めます。泣きそう・・・
さて、今日の体重です。寒くなってきたので、お風呂上りに撮影。

62.60kg
ちなみにおでん作るの怠かったので、朝昼抜いてお風呂入っての体重です。前日ガッツリ呑み食いしていたとは言え…ですよ。朝計ったら64kgくらいはあったんじゃないかな。
体型画像ですが、撮るの怠いし子供も冬休みで家にいるので今日はナシで。
おでんですが・・・

初日なので豪快にたっぷり盛り付けました!
これで約400kcal!
食べるとお腹いっぱい。でも、ステーキは別腹かも。お酒呑んだらこれだけ食べてもいろいろつまんじゃうんだろうな。

今日はノンアルビールとノンアルカクテルで・・・どちらもカロリーゼロ。
焼鳥食いてぇ。でも、先週撮った横顔画像見てその気持ちも失せました。。
以前撮った 63.95kg の顔は

まん丸ですね。
先週撮った画像も起きぬけなので体重は同じくらいだと思うんですけど、角度が違うと・・・

二重アゴどころか顔の面積めっちゃ広い。あと、太っていても可愛い人とか若く見える人もいるけど、わたしの場合は太れば太るほどブサイクになり老けて見える。
今日はドラマでも見ながらストレッチとステッパーしようかな・・・
おでんダイエット2日目の体重と食べたおでん
昨日は軽くストレッチをしただけで眠り、朝起きて体重をはかると

62.85kg。前日の夕飯前と0.25kgしか変わらないので、開始時と終了時の比較のため体型の画像を撮影。

で、朝食におでん。これで約100kcal。

前日に作ったおでんを冷蔵するためにタッパと小さめのお鍋に移動して、大きなお鍋に残った汁でキャベツを煮込みました。
ちなみにおでんやスープなどを大量に作るときは・・・
KIPROSTAR IH対応電磁調理器鍋26cmの背が低い方を使用しています。
長すぎると煮崩れさせちゃったりお玉も専用に長いものを用意しなければならないので。。牛筋や馬肉を一気に3kg煮込んだりして冷凍しています。
おでんもこんにゃくと玉子以外はだいたい冷凍できますよ~
KIPROSTAR
IH対応電磁調理器鍋を検索
楽天市場/Amazon
その後、地域ブログの情報更新と、飛鸞(ひらん)特約店・販売店と取扱銘柄 という記事を書いて
2万5千円分くらいの日本酒をポチりました。欲しいのまだあるけどお金も冷蔵庫も内臓も体重も心配で多少我慢。。
美容関連の記事を書いていると、2万5千円あったら欲しい服上下や今時期ならお値下げされたコート買えるんじゃない??とか考えますね。。
で、お風呂に入って体重測定。

BMI抜けてました。
前日よりも1kg減っていますね。出るものは出ていないので単純にお酒を1日抜いただけで1kg落ちたんだろうな。
今日は先日注文していたノンアルビールが届きました。
湯上り後はすぐに夕食!
おいしいノンアルビールがあると思うとちょっと楽しみで、呑みたい欲がグッと小さくなって救われた。

今日は賞味期限切れの温泉卵と冷たいおでん。ノンアルビールは100ml12kcal。全部で400kcalくらい。
今日は朝夕計500kcal。
食べるとお腹いっぱいにはなるんだけど、お酒を呑みながら長時間つまむのが習慣になっているせいか、牛タン・燻製チキン・生ハムなど塩分の高いおつまみが食べたくなる。
食べちゃおうかな?呑んじゃおうかな?でも・・・

今朝撮った酷い体型を思い出して食欲が失せた。
知り合いも見ているしこんな体型は見られたくないのですが。。このブログではリアルな女性の情報を伝えたいと思っています。
今回は以前着ていた服が入るまで絶対に諦めない。
今日もストレッチして眠ります。
おでんダイエット3日目の体重と食べたおでん
今日は土曜日。9時に起床して体重測定。

前日の朝より約1kg減、夜より0.4kg増。
良い感じじゃないですか?お酒も呑んでいないので体が軽いです。

朝食のおでんはキャベツ、大根、玉子。200kcalいかないくらい。
おでんの具材をいっぱい用意して良かった!飽きるかもと心配だったけど全然大丈夫。温めるだけで食べられるというのもすごくラクです。
それよりも予想以上にカロリーを抑えて満腹になるので摂取カロリーが低すぎて心配になってきました。
1日500kcalダイエットに挑戦したあと生理が止まったりずっとダラダラ出血が続いたりが数か月間続いたので・・・
丁度、忙しくてメンタルがきつかった時期も重なっているのでどちらが理由かはわからないけど。。

体重は61.15kg。
今日は先日行った いろは・文化横丁近くの「二ホン酒とブドウ酒 マタタビ」さんの紹介記事を書いたりして、家族の夕飯を作って入浴。
昨日の夜よりも0.4g減っています。朝しっかりめに食べたわりに少ないのでは??
摂取カロリーが少なすぎること、油の摂取量が少なくて便秘っぽいかなと思うので今日は他のものも食べることにしました!

体重も順調に減っていますしね!
ノンアルビールと日本酒1合で計200kcal
おでんと砂肝と鶏ささみ燻製入りサラダで400kcal。サラダはむくみ防止のため塩などはかけずオリーブオイルとレモンで味付けしています。
朝食とあわせて800kcal。
おつまみに余裕があったら日本酒あと1合呑んじゃおうかな♪
今日はこれから夕飯&晩酌です。
・・・やってしまった

日本酒は計3合(+約250kcal)。チキン入りサラダとドレッシングをかけたサラダ(+約150kcal)を追加。
さらに〆にクッキー(おそらく150kcalほど)とコーヒーで〆ました。
今日1日で約1350kcal。
おでんダイエット4日目の体重と食べたおでん
前日、結局お酒を2合とおつまみを追加してしまい、心の中で決めていた「1000kcal」までを超えてしまいました。
初日・2日目の低カロリーを考えるとそれほどカロリーオーバーではないけれど、1合でやめようと、いっても2合までと思っていたので罪悪感が・・・

朝の体重は61.90kg。昨日の朝と同じ体重だ。
反省し運動しようと思ったとき、今まで身だしなみを整えたりするのが面倒で避けてきた散歩をしてみたくなった。
家で座りっぱなしでいるよりはダイエットになるし、気分転換にもブログのネタにもなっていいかなって。
もちろん天候も時間も気にせずできるステッパーでの有酸素運動はダントツでおすすめなのですが
昨日Twitterフォロワーさんと目がギラギラしているとか目が死んでいるというやり取りをしたとき、今のわたしの目は完全に死んでいるような気がして。。
外に出て日の光を浴びていつもと違うものを見れば、目が生き返るんじゃないかな??と思って。
で、せっかく散歩をするなら歩いたのが無駄にならないようにと、仙台ぶり子とは切り離したお散歩ブログを立ち上げました。これここだけの話ね。
1時間くらい歩いたかな?
新しいブログに何個か記事を入れてSNSで発信して、夕飯を出して入浴。なかなか良い1日でした!

体重は61kg。
前日の61.15kgよりは減っている。

今日はノンアルコールで。
届いた牡蠣を追加していただきました!3kgあるのでいろいろ使えますね!
ノンアルビールは40kcalくらいあるので全部で400kcalくらいかな?
食事の量が減ると水分が不足しがちになるので、意識して水を飲もうと思います。
長風呂が辛く、ちょっと水分足りないかなって不安になりました。
では、今日はこれで。明日はどこへ行こうかな。
おでんダイエット5日目の体重と食べたおでん
あれ??もう5日目だっけ・・・
うっかりお酒呑む気満々で用意してしまった。

今朝の体重は、61.55kg。ちょっと重いな。

軽く玉子と大根を食べて、2時間ほど散歩に出かけました。
家にいるよりは消費カロリー増えるだろうけど、やっぱり外は日焼けが気になるし、ステッパーの方が時短できて汗出てお肌に良さそうな気がしたり。

ただ、メンタル面では散歩の方が良いと思う!竹の音がさやさや心地よかった。
のんびり外でコーヒーを飲んだりして、意外と楽しい。
今日は単身赴任中の夫が向こうに戻る日なので、帰宅後は帰りに持たせる食事作り。
おでんは他の食べ物よりもカロリー控えめでお腹いっぱいになれると確信したし保存もきくので、夫の朝食に決定。
土曜日に大腸炎と診断されたので、夕飯は煮込みうどん。野菜などを切っておきました。
お昼は変わらず 三ツ星ファーム + バナナ で継続です。
夫は太りすぎで薬も複数のんでいる状態なので。。1日1000kcalを目安にしました。
その後、新しいブログに2記事投稿。地酒屋めぐるに 文佳人(ぶんかじん)特約店・販売店と取扱銘柄 を投稿。
お風呂に入って体重測定・・・

60.75kg
60kgが見えてきた!
ただ、お腹がかなりむくんでいる気がする。生理前か?便秘気味なのか?

今日はお散歩中にいただいた柚子を使って千枚漬け風のピクルスと・・・

にごり酒に柚子果汁とすりおろした皮と炭酸水を入れたカクテルも作りました!

とってもジューシーな柚子。

もちろんメインはおでんで。これだけなら
お料理さえ追加しなければ、3合呑んでも1000kcalで収まる計算・・・
なのに、見ていたドラマのせいでめっちゃフライが食べたくなって冷蔵庫と睨めっこしてしまった。(チャンネルかえた)

食欲を抑えるのに香水が役立つ(お酒の香りも食事の香りもわかりにくくなるから食べる意味がなくなる)と思い、もう10年ほど真夏か真冬の寝る前にときどき使うヒプノティックプワゾンを使ってみた。
バニラエッセンスとアーモンドのようなあまーい香り。これ付けたらもうごはんって感じにはならない。
歯磨きして布団に入った。
むくむかな。。柚子はむくみ予防効果があると言われているらしいので、きいてくれ~
ではでは、また明日。
おでんダイエット6日目の体重と食べたおでん
お酒呑んでいますぶり子です。

今日の朝の体重は61.10kg
柚子のむくみ解消効果はだてじゃないかも。お酒3合ほど呑んで起き抜けこの体重なら文句なしでしょ!

朝食に家族が食べた昨日のお味噌汁の残りに、おでんの具・酒粕・生姜を加えて粕汁を食べてから(推定300kcal)動きを素早く1~2時間ほど汗ばむ程度に台所掃除・お洗濯などに励みバスで仙台駅前の温泉へ向かったのですが・・・

なんと月に1度のメンテナンスデーでした。
悲しい。意を決して初めて行ったのに・・・
温泉 + サウナ だけで少なくとも300kcalは消費するつもりだったのに!
必死に仙台駅付近~八幡町付近までの温泉、最悪サウナだけでもと探したのですが、男性専用サウナはあるのに女性も使えるサウナはありません。
仕方ないので、温泉で消費するつもりだったカロリーを少しでも消費するため途中まで歩いて帰宅することにしました。

仙台駅前付近を1時間~2時間ほど歩いてついつい美味しそうなお魚を買ってしまいましたガッデム!!
わざわざ余計なものを買わないよう食べないよう飯をくってからバスで来たのに!!!
でも、せっかくなのでおいしくいただこう。
家に着くころには体が冷え切っており、体重測定するには4時間ほど早いけど・・・と思いつつ入浴。
温泉気分で浴室暖房ガンガンかけてあかすりまでしました。
あかすりいいですよ。わたしは普段キレイに体が洗えていないのか、これを使うと全身ツルツルすべすべになります。

60.70kg
まぁ悪くはない。この調子なら、木曜日には60kgを切るのも夢ではない。
お散歩のおかげかふくらはぎの筋肉と体力もついた気がするし!

だがしかし今日は魚をいろいろ買ったので・・・

おでん + お刺身 + 寿司。
お刺身は家族とシェアして食べたけど、朝食と夕飯計で、1000kcal~1300kcalほどいってしまったんじゃないかと思う。お寿司食べてしまったし。だっておいしそうだった。
わたしにとっては今回は1週間だけの集中ダイエットではなくて、目標体重まで続けるものだから…
ガス抜きしつつ。
というか、みんなも自分の都合だけでなく、いろいろなコトがあるでしょう??おでんだけダイエットを貫き通せる人は少ないはず。
と言い訳しつつ。

ガッツリお酒も呑んで。3合(600kcalほど)も。。
おでんがお腹に溜まってくれるから追加の炭水化物の誘惑になんとか耐えられていると思う。

そして、今日も食欲セーブのために1番食欲抑えられそうなミスディオール。
キャラメルポップコーンと聞いて買ったけど、キャラメルポップコーン + 瑞々しい花と草 + めっちゃパウダリーで大人の化粧くさい感じの香り。
はじめは苦手だったんだけど、昨日のヒプノティックプワゾンとは違い人によって大きく香りが変わる香水なのか、つけて少し経つと以前よりも好みの香りをたてるようになった。
同じ人間でも香りは変化しているんだろう。
もう絶対に食べない。(というか食べたくない)これで安心して眠れる。。
更新が0時過ぎてしまいました・・・
金曜日は歯医者、木曜日は美容室&岩盤浴したいと思っているので、明日は軽くお掃除して温泉リトライしてみようかな!
おでんダイエット7日目の体重と食べたおでん
さぁ、おでんダイエット最終日。朝の体重は・・・

前日朝より0.35kg重い 61.45kg
昨日たくさん食べたためそれほどお腹もすいていないので今日は朝昼なしで。
というか、今日は子供たちを送り出してから11時頃までのんびり眠っていました。
散歩も良いけど、久々の朝寝も気持ちが良いですねぇ
酒好きのダイエットにおすすめ!カロリー0ノンアルコール という記事を書いてから、このブログの記事を少し手直し。
入浴して体重をはかると・・・

60.65kg
一応今までで1番小さい数字になっています。夜の体重は少しずつではありますが毎日記録を更新してきましたね!

今日はノンアルコールビールで休肝日。

最後のおでんデーなのでちょっと多めに盛り付けたらかなりお腹いっぱいで少し残してしまいました。
お味噌汁は昨日購入したカガミ鯛のあら汁です。
合計500kcal~600kcal程度ですね!
やはりおでんはガッツリ食べても高カロリーになりにくくダイエット向きのお料理だと思います。
このおでんダイエットの結果は明日の夕方。
初日の体重計測が朝昼抜いて入浴後だったので、明日も似たような状況で体重測定&体型と顔の比較画像を出したいと思います。
別途おでんダイエットの経過を短縮しまとめページを作成しました!