石灰性腱炎でほとんど動けなくなっていたぶり子です。
前回の記事を投稿した翌日
ダイエットも兼ねて掃除を頑張ったら、そろそろ壊れそうと思っていた肩がマジで壊れてしまい、丸1週間痛みでほとんど動けない状態でした。
それでも、一応1000kcal以内のカロリー制限と平日禁酒をし、お盆に少しカロリーオーバーしたものの

約2週間前の体重から

ちょっとだけ痩せたのかなという感じです。
1キロくらい。
前回の目標だった55kg達成ならず・・・無念。
まだ運動はできないのですが、カロリーを計算したり、カロリーを意識したりして生活するのもしんどくなってきて、どんな風にダイエットしていこうか考えていたところに


ファミマで1食46kcalの『糖質0麺 冷やし中華風』と出会った。
そうめん風とかもあるし、近くにあるとろろそばのカロリーをチェックしたら300kcal以内である。
300kcalはごはんお茶碗一杯+明太子くらいのカロリー。
これは良い・・・
これは良いぞ。これで行こう。
次のダイエットは、そう、名付けて
コンビニダイエット
コンビニダイエットとは
コンビニダイエットとは。
そのままである。コンビニを使ってダイエットするのだ。運動はしない。コンビニまで行って買ったものを食べるだけだ。
コンビニダイエットのメリット
コンビニダイエットのメリットを考えてみた。
●コンビニのほとんどの食品にはカロリーが記載されているのでカロリー制限ダイエットをしやすい
●家(職場、学校)から近いので続けやすい
●24時間営業していてるので誰にでもできる
●ひとりで食べきれる少量メニューが多いのでカロリー計算する必要がない
●調理せずすぐに食べられるものが多い
とにかくカロリー制限しやすい。
これに尽きる。
これはこのくらいのカロリーかな?
と考えたり
これはどれくらいのカロリーなんだろう?
とググる必要がなくなる。
忙しいあなたにもピッタリなのだ。

わたしは暇だけど、カロリー計算はできる限り、もうしたくない。それに、コンビニの食べ物をいろいろ食べてみたい。
低カロリーファミマダイエット
わたしはダイエット中は必ずカロリーをチェックするのだが、コンビニの中でもファミマは低カロリー商品に力を入れていると感じている。
ライザップとコラボしたスイーツあるしカロリー高いけど。
0カロリー飲料も豊富なのだ。
大好きなサラダパスタも300kcal以内。セブンでは似たようなサラダパスタが400kcalほどだった。たった100kcalの差だが、カロリー制限ダイエット中の身には大きい。
だって100kcalあったら白米に生卵か目玉焼きを追加できる。
それにこの糖質0麺シリーズは魅力的だし何よりも
家から近い
家から近い大事。
だってわたしはダイエットするために生きているんじゃない。

コンビニダイエットを考えているあなたも一番便利なところにあるコンビニを使おう。
低カロリーファミマダイエットのルール
わたしは痩せたいけれど、このブログとかダイエットのために生きているわけではないので、自己流ファミマダイエットを貫くことに決めた。
朝飯はいらない。食べたくなったら食べるしお菓子でも何でもいい
以前は朝食とらないと太ると言われていたが今はそうでもないらしいし、朝飯食べたら太るという意見もちらほら。
実際に朝食べない人痩せてるし。と言うか、ダイエットは
摂取カロリー 引く 消費カロリー
というのが基本であり、何時に何を食べようが摂取したカロリーは変わらない。と信じている。

ただし、寝る前に食べるとむくむから太ったように感じるし、体重は1日の中でも変化しているから、早く夕食を済ませたときよりも夜中に食べた翌日の朝の方が体重が多いのは当たり前。
金・日はファミマメニューでせんべろ晩酌セットをやる
わたしは大酒飲みだが体が心配になってきたので平日は休肝日をとって金・土・日に酒を呑むことにした。お酒はカロリーに含めない。
含めてたまるか。

土曜日と月曜日に二日酔いで動けなくなると生活のクオリティが下がるので、金曜日と日曜日はファミマの酒とおつまみ1000円以内で晩酌することにした。
500円くらいで買えるワインがあったらどうしよう・・・嬉しすぎる。
土曜日と飲みに出たときは好きなものを食べて好きなだけ呑む
わたしは日本酒オタクという病で、日本酒を呑まないと冷蔵庫がいっぱいになって食品が入らなくなります。


コンビニはメニュー豊富ですが、一応カロリーを気にして食品を選ぶし、
コンビニメニューだけじゃ飽きそうだし、
家族と同じものを食べる日があった方が良いと思うので、土曜日は普通の食事をします。

それに、飲みに出た時くらいは好きなもの食べます。もうコンビニ飯イヤだと思ったら居酒屋へ逃げ込むかもしれません。

摂取カロリーは1000kcal以内。栄養バランス気にしない
さすがにコンビニ飯食べてるだけじゃ太ると思うので、低カロリーなものと食べたいものと飲み物を組み合わせて1日1000kcal以内の摂取カロリーを目指していきます。
栄養バランスも低カロリーすぎるのも気にしませんが、気になったらバランス考えて食べます。
人間て動物だから本当に体に必要になったら求めると思うんですよ。
わたしの母はほぼカフェオレとタバコだけで生きている人間なのですが、今日も生きています。
結果報告
結果報告は1週間か2週間後の予定です。
木曜日に測定して、木曜日or金曜日に公開。
内容はよくわかりませんが、更新したらこのページかTwitterでお知らせします。
あと
55kgになったらダイエット別冊で60kgとの比較画像やる予定です。
Twitter:仙台ぶり子
カテゴリー:ぶり子のダイエット別冊