10代の頃からお尻と太ももの境目のお肌がなぜかゴワゴワする。
大人になってからはアゴの先にサメ肌。ひげでも生えてくるのかな?
クリームなどで保湿していたこともあるのですが目に見える効果はなく、油分のあるスキンケア用品はニキビができやすい肌質。
何より化粧水すら面倒なわたしにスキンケアは長続きしないので、サメ肌改善は諦めていました。
それが36歳の昨日、意図せずサメ肌が治りました。それどころか全身すべすべです。
この記事の内容
●たった2回の使用でサメ肌を治したボディタオル
●サメ肌を治したアカスリの仕方
●アカスリによるサメ肌改善とスベスベ肌効果
たった2回の使用でサメ肌を治したボディタオル
あまりの効果にこの先『変な商品を売りつける人』みたいになってしまうと思いますが、ぐんまちゃんマークがついている、群馬産シルクを100%使用した2000円くらいで買えるただのボディタオルの紹介です。
わたしは乾燥敏感肌であまり肌が強くなく、皮膚描記症など慢性蕁麻疹もあるので肌に刺激があるものは使えないのですが、アトピー性皮膚炎の方でも問題ないようだったので安心して使えました。
参考価格:2140円(送料・税込)
サメ肌を治したのは、つい先週ダイエットのために購入したあかすりボディタオル
【絹姫】です。
カテゴリー:ぶり子のダイエットブログ
マッサージ効果でむくみ解消、お風呂に入ってアカスリして新陳代謝アップ、こするときにカロリー消費、垢を落として1gでも体重を減らそうという浅ましい作戦と、
ダイエットに効果がなくても肌はスベスベになるし最悪スベスベにならなくてもちょっと高いボディタオルだと思えばというケチ臭い考えで購入した商品です。
それが、たったの2回のアカスリでサメ肌改善に繋がりました。
サメ肌を治したアカスリの仕方

週に1、2回程度使用すると良いとあったので、届いた当日と翌週に使用しました。
お風呂で30分~1時間くらい温まります。

長風呂が苦手って人は、脚と手を出して湯船につかると良いですよ。わたしは蓋をテーブル代わりにしてスマホや本を持ち込んでいます。
体を指でこすって垢が浮く状態になってから全身を念入りにアカスリ。
石鹸は付けずに絹姫を濡らしてこすります。びちゃびちゃだと垢出にくいみたいです。
なんなら実は、わたしは濡らさないでこすってます。体についている水分で充分。
次に入る人がいないのであれば、入浴しながらが寒くなくて良いかなと思います。

肘の内側もこすると垢がボロボロ出てきました。全身このような感じです。
このボディタオルはフェイスタオルのような形状と大きさなので、ひとりで背中までこすることができます。
わたしは顔も撫でる程度にアカスリしていました。
アカスリ後はまた入浴してからいつも通り石鹸で洗って、顔は乾燥が心配なので化粧水パックをしました。
暑い季節は汗をかきやすい部分は肌が敏感になっていると思うので、あまり強くこすらないほうが良さそうです。
アカスリによるサメ肌改善とスベスベ肌効果
初回は垢がボロボロ取れたものの、それほどスベスベになったようには感じませんでしたが
2回目は明らかにしっとりスベスベで、まさに赤ちゃんのようなお肌になっていました。
年中ゴワゴワしている肘もいつものような引っ掛かりがありません。おppaiもなぜか柔らかくふわふわしている。スベスベ効果だろうか。
あんまりスベスベなので面白くて身体中を撫で回したくらいです。
たまたまお尻と太ももの境目辺り、ちょうどサメ肌部分が痒かったのでかいてみたら、なんとそこもツルツルスベスベになってるじゃありませんか!
サメ肌がない!!
ゴワゴワのお尻は高校生の頃から。ツルツルになったことなんて今までなかったので驚きました。
まさかと思ってアゴに手をやると、なんとアゴもスベスベなんですよ!
顔は毛穴が小さくなりつやが出ました。
レビューには腕のぶつぶつが治った、デコルテのざらつきが無くなったという感想がありましたが、まさかサメ肌まで治るとは驚きです。
もしかしたらわたし以外にもサメ肌が治った人がいるのではと思い、レビューを遡って読んでみたらいましたよ~!!
参考価格:2140円(送料・税込)
効果は肌質にもよるとは思いますが、お肌のざらつきやブツブツ、サメ肌でお悩みの方はちょっと高価なボディタオル感覚でぐんまちゃんマークのボディタオル【絹姫】一度お試しください。おすすめです。