なんだかやる気が全くでない休み明け、ダイエット10日目のぶり子です。
秋田に帰りたいし、うまいもの食べながら酒が呑みたいです。
ダイエット中の休日ですが、わたしは家族や周りまで巻き込みたいくないので、できるだけいつも通り過ごすようにしています。
ということで


土曜日は友人の日本酒会に参加。
なんかいろいろ書こうと思いましたがめんどくさいのでやめます。同席した人たちのお陰でリラックスして楽しく呑めました。ありがてぇ
千代緑が面白かったのと高清水が美味しかった。
春霞は木桶仕込みしてない新政のような感じ。キレイなマスカット香で旨味もあり美味しかった。新政を呑むまで新政だと思っていました。
あと田从。3年古酒ですがキレイでとても良かった。
会場は仙台市青葉区一番町にある『なかぐろ』さんというお店なのですが、お料理がとても美味しいし好みのメニュー。他に油揚げもありましたが、お料理は500kcal以内くらいかな思います。
呑み食い処 なかぐろ Googlemap
(Googlemapで口コミや地図など見られます)
本当は自宅にいるときにカロリー調整をして、外では気にせず記録だけ取るようにしたいのですが、気になってしまいますね。
1日500kcal~700kcalの超低カロリーダイエットなので、ある程度気を付けておかないと2日断食しても追いつけなくなってしまいます。

なので2次会ではおつまみなしで、日本酒を少々。
この日は8cmピンヒールで1時間くらい歩いたので自分に甘くし、呑んだついでに久しぶりに家のあいている日本酒をのんびり呑みました。

おつまみは500kcalくらいですかね~。お酒を入れたら大変なカロリーになりそうですが・・・
+600kcalくらいは・・・

日曜日はのんびり湯めぐりをしようと、福島県福島市にある玉子湯へやってきました。
コロナの影響かいつになく賑わっていましたが、ほぼ貸し切り状態で入浴できた。
帰り途中の産地直売所がお気に入りで、夕飯も一層楽しみです。
今時期は梨とブドウが売られていますが、今年の梨は高いですね。年々高くなっているけど、300円台が当たり前になってきている。

帰宅後は掃除をして、夕飯の支度。1日1食、500~700kcalと決めているので、よく考えて時間をかけて用意するようになりました。
家族はわたしのおつまみメニューの他に牛丼とかカレーとかチャーハンとか肉野菜炒めなんかを食べてたりします。
はじめ500kcalで用意したのですが、なんだかもの足りなくて残り物のカツオのたたきと軟骨ホルモン炒めを追加して700kcalくらいになったのかなという感じ。
休日は運動はほとんどしません。
と、こんな感じなので本当に痩せるんだろうかと少々不安です。運動しろ。
55kg達成で昼ビールでも一人飲みでもオッケーというご褒美が待っているので、これを楽しみに今日もなんとか乗り越えようかなという感じですが呑みたくて呑みたくて震える。
こうしていても仕方がないので、掃除してブログ更新して運動して、夕飯つくりますか・・・