高温反復浴
聞いたことありますか??
3-3-3入浴法とも呼ばれています。
わたしはつい最近知ったのですが、20分ほどの入浴で300kcal~400kcal消費できるという噂です!!
400kcalといったらジョギング40分くらいの消費カロリーですよ。
嘘っぽいじゃないですか!!!
ただ風呂入るだけでそんなに痩せるわけないだろう~!!?
ということで、まずは実体験。詳しく調べてみることにしました。
こんな記事も書いています
飲むだけで痩せる?
内脂サポートの成分と副作用、効果は?体験談を口コミ♪
短期集中痩せ
1か月間1日500キロカロリーダイエットの1週間ごとの変化とリバウンド
コツコツ痩せ
有酸素運動でお腹から痩せた!自宅でステッパーダイエット
美尻は運動なしで作れました!
筋トレなしで太ももとお尻の境目を作る!お尻が桃パンツの効果
高温反復浴の口コミまとめ
高温反復浴の感想を簡単にまとめます!
入浴で期待できそうな効果はこんな感じ。
・汗だくになってむくみ解消
・痩せた
・血流良くなりそう
・生理前でも体重増加なし
・肌調子が良くなる
・ニキビ改善
・デトックス効果
・冷え性でも汗が出る
・寝つきが良くなる
お風呂上りは500g~1キロほど体重が落ちることもあります。
かなりのむくみ解消効果がありそうですね!
普段シャワーのわたしが毎日入浴したところ、生理前もむくみにくかったように思います。
汗を大量にかくのでデトックス効果でお肌の調子が良くなったり、体が良く温まり体力を使うことから寝つきが良くなるという効果も期待できます。
・めまいがする
・疲れる・体力を使う
・汗が引かない
・のぼせた
・吐き気がする
・頭痛がする
ぶっちゃけ、高血圧や心臓病、体調不良、妊娠中や産後の人にはお勧めできません。
ただお風呂に入るだけなのですが、意外と体力を消耗します。
実際にのぼせなどから
・吐き気がする
・頭痛がする
・めまいがする
状態になることもありました。
ダイエット中は水分が不足しがちなので、健康な人でも様子を見ながら、手元に水分を用意して無理のないよう行いましょう。
高温反復浴で痩せるは嘘?痩せる根拠とは
高温反復浴のカロリー消費が大きいという噂の出所が全くわかりません。
論文や研究を探してみたのですが、証明するものが見つかりませんでした。
高温反復浴は古い記事では2005年のものを見つけたので、今から約15年以上前から効果的と言われていたようです。
伝言ゲームの影響か
●湯船3分→休憩5分→湯船3分→休憩5分→湯船3分
消費カロリーは約150kcal
というものから、
●湯船5分→休憩5分→湯船5分→休憩5分→湯船5分
消費カロリーは400kcal
●湯船5分→休憩5~10分→湯船3分→休憩5分→湯船3分→水をかける
消費カロリーは300~400kcal
・・・などなど入浴法や消費カロリーも様々です。
痩せる根拠はありませんが、普通に入浴した場合でも20分60kgでは32kcal消費すると言われています。
個人的な考えとしては、日常的にむくみのない体になることで血行が良くなり、冷えが改善すれば代謝の上昇が期待できるのではとも思います。
わたしはむくみだけで3キロほど簡単に上下しますが、3キロってけっこう大きいですよね。

1週間禁酒しただけでこれくらい違います。
自分ではむくんでいるだけだと思っても、周りからはただ太ったようにしか見えません。
毎日むくまないようケアすることで、見た目にも体重でも痩せることはできます。
高温反復浴(333入浴法)やってみた。体重ビフォーアフター
まずは入浴剤を入れて、かけ湯をして42度のお湯で高温反復浴開始です。
▽おすすめの入浴剤▽
・元気風呂とかいう怪しい入浴剤の口コミする
・【ゲルマバス 黒湯】硫黄成分入り入浴剤で温泉気分

●湯船5分→休憩5分→湯船5分→休憩5分→湯船5分
はじめはこれを42度を維持しながら行い、そのあとものんびり浸かっていたのですが、心拍数は上がるし立ち眩みはするし、立っていられなくなり、全裸で死ぬと思ったので今回は42度になったら沸かすのをやめて入浴です。
スマホいじりながらなので、手は出しています。
・5分くらいして体が温まったら頭を洗う
・頭洗ってトリートメントすると5分くらい経っているのでまた入浴する
・5分くらいしたら体を洗う
・5分くらい入浴したら顔を洗って好きなだけ入浴
で、これをすると・・・・

入浴前の体重は58.50kg
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

入浴後は57.75kg
1回の入浴で0.75kgの汗をかきました。
入浴を習慣にしてからは血行が良くなったのか、以前よりもむくみにくくなったような気がします。
高温反復浴に限らず入浴するのはダイエットに効果的なんじゃないかと思いますね。
あと、入浴後はしばらく食欲が落ち着きます。
高温反復浴(333入浴法)はきつい!安全に行うための注意点
先ほども書きましたが、42度をキープしての高温反復浴はかなりきついです。
心拍数は激しい運動を長時間行ったときのようにバックバックです。わたしは普段、こんなに心拍数上がることありません。(空腹時でした)
それから、汗はお風呂を出てからもしばらく滴り落ちるくらい噴き出てきます。
わたしの場合は注意して入浴しても立ちくらみがすごかったです。
人によってはかなり危険だと思います。
・高血圧
・心臓病
など持病をお持ちの方
・体調不良時
・妊娠中
飲酒時・空腹時・満腹時も避けたいです。
それから、休憩中に
『まだ入浴するのは早い気がする』
『心拍数が高すぎる』
『のぼせたかもしれない』
『喉が渇いた』
と感じたときには無理のないよう少し休むか中断しましょう。
全裸で倒れたくないじゃないですか。
高温反復浴はむくみ解消とデトックスにおすすめ
ダイエットやデトックス効果があるという高温反復法。
クチコミでは痩せたという人も多く、わたし自身むくみ解消効果からかダイエット時の体重変化が大きくスルスル痩せていくためモチベーションアップに繋がっています。
ダイエット中は食事量や運動量から水分が不足しがちなので、健康な人でも様子を見ながら、手元に水分を用意して無理のない範囲で行いましょう。
高温反復浴に関わらず入浴を習慣付けることで、むくみや肌荒れ改善などのデトックス効果やスタイルの維持も期待できるのではないかなと思います。
▽おすすめの入浴剤▽
・元気風呂とかいう怪しい入浴剤の口コミする
・【ゲルマバス 黒湯】硫黄成分入り入浴剤で温泉気分
こんな記事も書いています
【敏感で肌断食】スキンケアしない30代後半のスッピン写真と経過
飲むだけで痩せる?
内脂サポートの成分と副作用、効果は?体験談を口コミ♪
短期集中痩せ
1か月で7キロ痩せたダイエット方法と見た目の違い
コツコツ痩せ
有酸素運動でお腹から痩せた!自宅でステッパーダイエット
美尻は運動なしで作れました!
筋トレなしで太ももとお尻の境目を作る!お尻が桃パンツの効果