先日べろんべろんに酔っぱらって人んちに寄って火鍋をご馳走してもらいました!
火鍋っておいしいんですね!
辛いもの食べたい!!ってときに最高です。
ビールにもハイボールにも合う~♪
あんまりおいしかったので火鍋の材料を取り寄せて自宅でも食べてみました!
火鍋の材料取り寄せてみた
『火鍋は唐辛子と~、花椒と~』などということは微塵も考えずに楽天市場の中国料理食材のお店、スペシャルチャイナで友人が使っていたのと同じ火鍋の素とその他火鍋に合いそうな食材を取り寄せました。

火鍋のもと
重慶火鍋の素(周君記重慶火鍋底料 紅湯型)400g
火鍋のもとは友人宅で使っていたものと同じものを取り寄せました。お店のおすすめでもあります。
他にも…
黒木耳
乾燥きくらげ1kg 3750円
中国腐竹
棒湯葉 590円
羊肉片
薄切りのラム肉(冷凍)300g×3 2880円
大拉皮 タンミョン
幅広い春雨 200g×3 1080円
オンラインショップって量がよくわからないじゃないですか。

きくらげ1kgはめちゃくちゃデカいです。水やお湯で戻すと約5倍に増えますと書いてありますが、見た目的には10倍くらい増えます。
これ1kg全部戻したら風呂いっぱいになるんじゃないかなって勢いで増えます。
火鍋2人分なら乾燥きくらげ10gもあれば充分で、1人なら火鍋200回分のきくらげがあるわけです。
100gもあれば充分です。
で、バラバラに買うと量が多かったり、金額がすごいことになるので火鍋セットがおすすめです。
しゃぶしゃぶ用ラム肉と火鍋スープがあればあとはお好みの具材で、気軽に楽しめて良いかなと思います。
火鍋は素さえあれば簡単で、レシピ・計量なしでもおいしくつくることができます。
簡単なので皆さんも挑戦してみてください♪
周君記重慶火鍋底料 火鍋の作り方

作り方を紹介します。火鍋2人分です。
棒湯葉は日本の湯葉よりも歯ごたえがあります!これは入れて欲しい。
きくらげは火鍋に入れなくても良かったのですが1kgもあるので入れることにしました。

棒湯葉もデカいです。
どうやって戻すのか調べたら水に半日つけるとか4時間つけるとか30分以上茹でるとか書いてあったので今から使いたいわたしはどうしようかと思いましたが、とりあえず調理してみることにしました。

適当な大きさに折ります。2本半。簡単にパキパキ折れます。食べてみた感想ですが、2人分なら1本でも良かったかもしれません。


棒湯葉は水と一緒に鍋に入れて火にかけ、ぶっくぶくに沸騰させてから火を止め蓋しておきました。ぶくぶく1分も茹でたかな。
このまま他の食材の調理に移ります。



お湯を入れて両手でがしゃがしゃ擦り洗いしてから新しいお湯に浸しておきます。
2人なら10gくらい戻せば良いと思います。どれくらい使ったのかはわかりませんが、ひと掴みからふた掴みで丼2杯分くらいになりました。

他の食材と一緒に購入した大拉皮(ダーラーピー、またはタンミョンというらしい)の存在を思い出し、これも火鍋に入れることにします。長ネギも出してきました。

裏書の説明を読んでもなんて書いてあるのかさっぱりわかりません。8~10分とあるので何となく6分間茹でましたが素直に8分茹でれば良かったです。
タンミョンは乾燥した状態で1人50gもあれば充分です。というかそれでも多いくらいです。

タンミョンは28cmのフライパンには入り切りませんでしたが、気にせず箸で押しながら茹でます。
くっつきやすいので混ぜながら茹でたほうが良さそうです。 …あの2人がくっつくとかマジ許せない。このタンミョンのように引きはが..え?あぁこっちの話です。

原材料名は何とか読めましたが、どれくらいの水で薄めるのかまでは読み取ることができません。
火鍋をご馳走してくれた友人が 素はあの鍋の量でだいたい3分の1使ってる と言っていましたが、べろんべろんに酔っぱらっていたわたしには あの量 が思い出せません。


友人が言った通り火鍋の素約3分の1を使って あのくらいの量 の火鍋をつくることにしました。
2人分のはずです。
素は袋の上から包丁で簡単に切れましたし、今まで生きてきてわたしが最もキレたのは元彼が人妻と浮気してピーーー画像を保存していたのを見つけたときです。
浮気する男としない男【浮気された】別れる?別れない?
— 仙台ぶり子 (@sendai_buriko) October 7, 2019
浮気対処法。ブログ更新
浮気をされたわたしは夜中にトラックをヒッチハイクして実家に帰ったり、浮気相手の既婚女性の自宅に電話もしたし、彼氏は証拠隠滅のために携帯を真っ二つに折ったり、泣いたり、土下座した
https://t.co/MBOWwiWecP

麻婆豆腐が売りの中国料理店のカウンターに座ったかのような辛い匂いがするので換気扇を回します。
煮えたぎる火鍋を見ているとあの日のことを思い出す。
あの時は辛かった。浮気するやつは何度でもします。
本格的な香りで食べなくてもうまいだろうと思います。ただ素に水入れただけなのに。
ただ好きだっただけなのに。

目分量で薄めましたが、たぶん400cc~500ccくらいの水だったと思います。400ccで薄めて味を見てください。
すごく辛いです。
ちょっとしょっぱいと思いましたが涙はしょっぱいものだからと気にせずこれでしゃぶしゃぶすることにしました。

棒湯葉は他の食材の調理をしているときに鍋を覗いて様子を見ていました。
熱湯に入れて15分後くらいにはいい感じになっていましたが、面倒なので他の食材の調理が終わるまで放置して約25分後にザルにあげました。


おいおいきくらげ増えすぎだろう絶対こんなに食わないよ。
冷蔵庫にしまって、明日にでもきくらげと卵炒めにでもしよう。
きくらげは乾燥しているときには溝が洗えないだろうと思ったので、戻してからも何度か水を変えながら揉み揉みスリスリ洗いました。

タンミョンも良い感じに茹で上がりました。

タンミョンは水で洗いましたがぬめりが強いのでくっつくだろうと思い、4本ずつにまとめて十字に重ねていきました。
きくらげはよく考えたらお湯で戻しただけで茹でていないのですぐに鍋にぶち込んで煮込み、
長ねぎは出しただけで面倒になったので入れるのをやめ、
あの日明け方に家を飛び出したわたしは実家に帰って泣きました。
さぁ酒だ酒だ
周君記重慶火鍋底料で作った激辛火鍋食べてみた



写真撮りながらでも30分くらいでできました!
あつい!辛い!おいしい!!
辛さと痺れがありスパイスの香り豊かです!

いつもは日本酒ですが、この日は芋焼酎を♪
ライチと芋の香りのダイヤメソーダのほうが合いました。もちろんビールやハイボールも合います!


ブリのお刺身としゃぶしゃぶ用に切ったものも用意していました。

ぶりしゃぶは火鍋に合いません。
ぽん酢でいただきました。
海老、たら、牡蠣などは合いそうですね。ちゃんとひを通して。
火鍋の素は火鍋だけでなく、スープ、お味噌汁代りや煮込みうどんの汁、ラーメンつけ汁などにも使えそうです。


タンミョンと湯葉も火鍋との相性バッチリです!!
わたしはラム肉よりも湯葉のほうが好きです。タンミョンはくっついて離れないので手で剥がして鍋に投入しました。火鍋なら春雨(タンミョン)ものびにくそうなので、食べる前に全て投入しておいても良いかもしれません。
この日は(も)自宅で寝るまで呑み続けました。
周君記重慶火鍋底料を使った激辛火鍋の残りで雑炊

おはようございます。12時半に起きてパジャマのままのぶり子です。パンパンにむくんでいます。
今日の朝食は、昨日の火鍋の汁を使った雑炊です。先ずは手を洗います。(ノーブラで)


昨日の残りのタンミョンと棒湯葉をひとくち大に切り汁に入れます。

昨日めんどくさがって入れなかった長ネギも入れます。


ごはんをお茶碗2杯ずつくらい入れて火にかけます。おっぱいみたい。ははっ
ごはんの量はスープでしっかりと隠れるくらいまでが良いと思います。
味がついていないほうのスープには味噌汁よりも少し濃いめくらいの量のお味噌を入れます。

沸騰して他の具材も良い感じに煮えてきたら溶き卵を入れます。
卵を入れると辛みが円やかになります。
ピザなどに使うとろけるチーズを入れてもおいしいですよ。
味噌味のほうもチーズ合います。

完成です。

これは絶対にビールでしょう。朝ビールです。昼だけど。


うまいですね。スパイスの辛さがカレーに似ています。辛いけどおいしく食べられます。
ビールあう~

味噌味のほうはラムの旨味が感じられて、こちらもおいしいです。混ぜて食べてもおいしい!
周君記重慶火鍋底料アレンジ方法
周君記重慶火鍋底料、固形の火鍋の素はめちゃくちゃ便利です。
長期保存効くし必要な分だけ切って使えば良いし、調味料代わりに使える。
ひとり鍋にも便利です。

ラム肉以外には牡蠣がおすすめです。
冷凍牡蠣はいつでも使えるので便利ですよ。
1kgも購入してしまったきくらげはどんなときも入れています。
この日は麺代わりにタンミョンを入れました。
火鍋の素だけでも良いですが、かなり辛いので、少量入れて味噌で味をつけても良いですね。
面倒なら塩で良いかと。

この日はベトナムフォーを入れています。
棒湯葉ときくらげはあると便利です。
乾物は長期保存できるし使いたい分だけ戻せばいいので、開封後も長期保存できて量の調整がしやすい周君記重慶火鍋底料と相性が良いです。
火鍋の素はどんぶり1人分だと10回くらい使えるかも。5回は余裕です。

こちらはラーメン。
練りごまを入れて担々麺風にしていただきました。
火鍋の素はうまみにかけるのでウインナーとか肉系の出汁が出そうなものを入れた方が良いです。
にんじんなど根菜やきのことも相性が良いです。
うどんもおいしいですよ~
気軽にいろいろ使ってみてください!
▽おすすめ食材▽
しゃぶしゃぶ用ラム肉と火鍋スープがあればあとはお好みの具材で!
個人的には・・・
中国腐竹
棒湯葉 590円
大拉皮 タンミョン
幅広い春雨 200g×3 1080円
棒湯葉とタンミョンがお気に入り!
お料理好きやこだわり派の人は、お好みの食材をまとめ買いがおすすめです♪
楽天市場:スペシャルチャイナ
Amazon:新世界中華物産
ヤフーショッピング:天華中華物産
今回わたしが紹介した食材は上のショップですべて揃います。同じ会社みたい。
ではでは!おいしいひと時を!